経理改善コンサルで経理の課題を整理
- 不動産 /* php if(next($term)!==FALSE){ echo ", ";} */ ?> 賃貸 /* php if(next($term)!==FALSE){ echo ", ";} */ ?>
-
公開日:2022.12.09更新日:2024.05.13
企業情報
・会社名:軽井沢商事株式会社
・従業員数:7名
・年商:8,700万円(税理士変更当時:約6,000万円)
・事業内容:賃貸管理業
税理士変更のきっかけ
財務体質・経営管理を強化していきたいと考えていましたが、社内の経理業務を処理しきれず、試算表を出したくても出せない状況でした。
そこで、経理改善コンサルが得意な税理士を探しておりました。
税理士変更によるBefore/After
◆Before
日々の業務に忙殺され、毎月の数字を出せない状態が続いていました。
資料を期日内に税理士に提出できず、何ヶ月も前の数字やデータを見ていました。
そのため、自分たちの施策を打てない、という課題をずっと改善できないままきていました。
また、決算をお願いしている税理士からは、的確なアドバイスをいただけない時や、質問に対する答えが違う方向から返ってきた時もありました。
そこで、経理改善コンサルが得意な税理士に相談させていただき、社内の経理の課題を整理していただきました。
◆After
船井総研から経理改善が得意な税理士をご紹介いただき、経理改善コンサルを受けてみました。
ご紹介いただいた税理士は、チームを組んでくださって、定期的に面談やミーティングをしてくれます。
現在の課題や今後の方向性について道筋をしっかりご提案いただけ、心強いなと感じました。非常に助かりました。
定期的にお会いしながらのいいお付き合いができています。船井総研のご紹介のおかげだなと感じております。
税理士変更に迷っている方へのメッセージ
経理周りについて、自分たちで改善するフェーズは前提として必ずあるとは思っています。
そこでまずできる限りのことを実施した結果、「どうしても人の手が欲しい」という立ちはだかる壁に対して、まず小さなところから壁を乗り越えてみて、少しずつ関係構築をしていった時に費用対効果が見込める場合と、もうちょっと頑張れば自社でなんとかなるかなという手応えは、経営者の方達なら判断できそうな気がします。
そのボリューム感の中で、お願いできることころから初め、徐々に広がってきたらアウトソーシング、相談、コンサルティングを丸ごとお願いしたら、自分たちの身が軽くなるフェーズに行くと思います
その壁を越えられない方もいると思いますが、どこかで自分の手から離して、チームを自社で作るのか、外部(遠方でも経理改善ができる税理士)のお力を借りるのか、チームを強くとするときに絶対に必要なフェーズだと思います。
担当者コメント
軽井沢商事様は地域一番の賃貸管理会社であり、今後更に地域に根差した良い会社にしていきたいとお考えでした。そのためにサービス品質向上、人材育成とともに管理体制強化をお考えであり、経理改善は必須でした。
ご自身でも経理代行会社をお調べになられる等、積極的に動いていらっしゃいましたが、賃貸管理業の経理の仕組みを説明して理解してもらうことに苦労されていらっしゃいました。
経理の仕組みは業種によっても異なります。経理改善や経理アウトソーシングをする際は、同業種の経理のサポートのノウハウを持っている税理士に依頼すると、話が早くストレスなく進めることができるのでお勧めです。
また、今回ご相談いただいた際にお話を伺ったところ、顧問税理士の方は70歳を超えていらっしゃるということでした。
税理士さんのご年齢や社長とのご年齢差を考えると税理士変更をした方が良いかもしれないですね、とお伝えさせていただきました。
まずは、会社にとって優先順位が高かった経理改善を進めるため、経理改善を得意とする税理士をご紹介させていただきました。その中で信頼関係を築いていただき、約半年後に税務顧問契約もご変更されました。
経営管理基盤を整えられた軽井沢商事様は、これからよりスピーディーに経営分析もできるようになりますし、そうなると社長がお考えのより良いサービス提供のためのアクションにもつなげていっていただけるのではないかと思います。
これから更に地域の中で成長されていくことを心より願っております。
(担当)船井総合研究所 坂田知加
経理改善が得意な税理士をお探しなら
経理改善を自社だけで進めようとすると、頓挫してしまう企業が多いです。
スピーディーかつ確実に進めていきたい場合は、経理改善が得意な税理士に依頼し、自社の経理フローの見直しやクラウド会計などを活用した自動化、効率化を進めてもらいましょう。