• 税理士セレクションonlineを
    見たとお伝えください。
  • 0120-958-270受付時間 平日9:45〜17:30
お役立ち資料
ダウンロード
無料個別相談
初めての方必見記事経理効率化
公開日:2022.08.09
更新日:2024.04.17

経理業務改善に成功した企業がたった1つ選択した事とは?

<おすすめ>無料お役立ち資料
成長企業だけやっている経理改善・税理士変更とは
  成長企業だけがやっている経理改善・税理士変更とは ・経理の現状チェックリストで、自社の経理の課題を整理できる!  「経理担当者」「経営数字の見える化」「経理の業務体制」3つの観点から100点中何点か、整理できます。   ・経理効率化に成功した企業の事例がわかる!  自社単体でクラウド会計導入を試みるも失敗。  クラウド会計に強い税理士に、導入支援と経理改善を依頼し、毎月15日に試算表が出てくる仕組みを構築しました。   ・税理士変更のBefore/Afterで経理体制がどのように変わったか、わかる!  次のステージを目指すために、経営者が取り組んだ経理・財務の強化策とは?  税理士変更で何がどう変わったか、解説しています。   「こうなりたい!」と思っている経営者様におすすめ   10億円、30億円、100億円を目指すにあたって、経理に不安がある  毎月試算表を出せる仕組みを構築したい  クラウド会計を導入し、経理効率化を行いたい  現在の顧問税理士から経理改善のアドバイスをもらえていない  経理部には本当は経理作業ではなく、財務戦略策定・資金繰り対策をしてほしい   目次 1.経理の現状チェックリスト 2.優良会計事務所ならその課題を解決できます! 3.【事例】経理効率化のためにクラウド会計を自社で導入するも失敗。経理の負担が増加し、退職者が出た事例 4.税理士変更による変化   お客様の声・実績 ■ 東京都・V社   以前の税理士は、毎月顧問料をお支払いしていたが、特に何をやっていただいていたということが正直ありませんでした。 会計事務所によっては、クラウド会計導入支援や経理改善・経理 アウトソーシングまでできることを初めて知りました。 ダウンロード特典 【無料】税理士に関する無料個別相談(Web)   1回60分程度の無料個別経営相談にご参加いただけます。 Web開催ですので、スキマ時間に会社やご自宅からご相談いただけます。   ご希望の方は、資料ダウンロードの際「個別相談」にチェックをお願いします。 ぜひお気軽にご活用くださいませ。…
詳細を見る

多くの企業様からご相談を受けていると、「経理業務が属人化している」「経理担当者の急な退職や病気で経理業務がストップしてしまった」「非効率な業務フローになっている」「経理業務過多で、試算表の作成が遅れている」「経理担当者の不正があったが、大事になるまで気が付かなかった…」というお話を伺うことがあります。これらを防ぐためには経理業務の標準化、効率化が必要です。

そこで今回は、それらの経理業務改善に成功した事例をご紹介します。

経理業務の改善が重要な理由

会社経営において重要な「お金」を管理する経理業務。しかし、経理担当者に任せきりになっている企業が多いのではないでしょうか。経理担当者のみが知る管理体制になっていると、下記のような問題が起こる可能性があります。  

 

・業務が属人化しており、ブラックボックス化している

→経理担当者の突然の退職や病気に対応できない

→経理担当者の不正があったが、大事になるまで気づかなかった

 

・非効率なやり方のままになっている   

→業務過多で、試算表の作成が遅れる   

→過去の数字の整理だけで、財務分析まで手が回らない  

 

これらの問題は退職や不正に繋がると同時に、経営状況の把握・分析が遅れてしまうため、早期に改善する必要があります。

そのためには、現状の経理業務を紐解き、業務フローの再構築やシステム導入等を行って業務の標準化・効率化を進めることが必要です。しかし、この作業を社内のみで日次業務と並行しながら行うことは容易ではありません。

 

そこで良き支援者・パートナーとなってくれるのが会計事務所です。会計事務所・税理士との付き合い方を見直すことで、経理の改善をすることが可能です。会計事務所の選び方次第では、経理業務の合理化&効率化、経理業務のアウトソーシングをサポートしてもらうことが可能なのです。

 

2.【事例】経理業務のアウトソーシングとクラウド化により業務効率化を実現した事例

2-1.経理担当者の退職で気づいた経理業務の大切さ

東京都V社の経理担当者が辞職願を出してきたのは、自社単独でマネーフォワードクラウド会計を導入して1年経たない頃でした。

「経理の効率化をしたい」「月次試算表をもっと早く出せるようにしたい」という思いからクラウド会計ソフトの導入を決断しましたが、クラウド会計の専門家が社内にいなかったため、初期設定が上手くいかず、結果、経理担当者の負担が増加してしまい退職に至りました。

早速採用を始めるも中々上手くいかず、支払い等の経理業務は経営幹部がなんとか対応せざるをえない状況になってしまいました。

2-2.経理改善やクラウド会計導入に明るい税理士法人との出会い

そこで、知人を通じて「成長企業のためのハイレベル会計事務所紹介」の担当者に会い、会計事務所によってはクラウド会計導入支援や、経理改善、経理アウトソーシング、月次試算表を分析した打合せをしてもらえることを初めて知りました。

 

早速、経理改善やクラウド会計導入に明るい税理士法人の代表と面談し、自社の状況を整理してもらいました。これまでの顧問税理士は、顧問料を払うだけで、経理改善まで提案してもらうことはありませんでした。そのため、クラウド会計ソフトの再設定と、経理が採用できるまでの経理アウトソーシング、併せて税務顧問を依頼することに決めました。

 

契約後すぐ、クラウド会計ソフトの再設定をしてもらい、各種自動連携機能を活用できるようになりました。その間に経理担当者を採用し、会計事務所から経理担当者への業務引継ぎもスムーズに進めることができました。

2-3.業務効率化により毎月試算表が出せるようになり、経営スピードがアップ!

 税理士変更により、下記変化がありました。  

 

・経理の業務フローを整理してもらい、効率化できた

・クラウド会計を上手く使いこなせるようになり、業務が自動化された

・毎月試算表を15日に出せるようになった

・税理士との毎月の面談で、何にどこまで投資できるのかわかるようになった

 

V社の経営幹部の方は「税理士変更の手続きは、僕らを介さずに税理士さん同士でデータ移管等を進めてくれたので、物理的な手間や心理的なストレスはなかったです。今の税理士さんに凄く満足しているなら別ですが、少しでも不満があるなら、税理士さんに申し訳ないと思わずに、一回比較検討してみるのもありではないかと思います。結果、僕らは変えてとても良くなったので。やってみれば作業効率が上がるし、人件費削減にも繋がるのではないかと思います。」と仰っています。

 

3.スピーディーに経理効率化を進める方法

経理効率化を行うと、経営数値の早期把握ができるようになり、自社の成長スピードを加速させることができたり、財務体質を改善できたりします。

しかし、経理効率化を自社だけでやろうとすると、日常業務+αの作業が発生する、経理担当者は経理のプロでも改善コンサル・システムのプロではないため途中で躓いてしまうことが多いです。

 

そのため、経理効率化は「経理改善」を得意とする外部パートナーの力を借りて進めることをおすすめします。  

 

船井総研では、経理改善を得意とする会計事務所や経理のアウトソーシング、クラウド会計導入支援のサポートまでできる日本トップクラスの会計事務所をご紹介できます。ぜひお気軽にご相談ください。

 

税理士変更で節税対策が変わる!黒字企業の税理士選びセミナー

 

提案型の税理士で節税対策が変わる!!
黒字企業の成長企業が押さえておくべき「節税対策」や、節税対策をするために必要な準備を解説!!
・開催日時:
5/20 12:00-13:00
5/21 12:00-13:00
5/22 12:00-13:00
5/23 12:00-13:00
・参加料無料

 

詳細・お申し込みはこちら

<おすすめ>無料お役立ち資料
成長企業だけやっている経理改善・税理士変更とは
  成長企業だけがやっている経理改善・税理士変更とは ・経理の現状チェックリストで、自社の経理の課題を整理できる!  「経理担当者」「経営数字の見える化」「経理の業務体制」3つの観点から100点中何点か、整理できます。   ・経理効率化に成功した企業の事例がわかる!  自社単体でクラウド会計導入を試みるも失敗。  クラウド会計に強い税理士に、導入支援と経理改善を依頼し、毎月15日に試算表が出てくる仕組みを構築しました。   ・税理士変更のBefore/Afterで経理体制がどのように変わったか、わかる!  次のステージを目指すために、経営者が取り組んだ経理・財務の強化策とは?  税理士変更で何がどう変わったか、解説しています。   「こうなりたい!」と思っている経営者様におすすめ   10億円、30億円、100億円を目指すにあたって、経理に不安がある  毎月試算表を出せる仕組みを構築したい  クラウド会計を導入し、経理効率化を行いたい  現在の顧問税理士から経理改善のアドバイスをもらえていない  経理部には本当は経理作業ではなく、財務戦略策定・資金繰り対策をしてほしい   目次 1.経理の現状チェックリスト 2.優良会計事務所ならその課題を解決できます! 3.【事例】経理効率化のためにクラウド会計を自社で導入するも失敗。経理の負担が増加し、退職者が出た事例 4.税理士変更による変化   お客様の声・実績 ■ 東京都・V社   以前の税理士は、毎月顧問料をお支払いしていたが、特に何をやっていただいていたということが正直ありませんでした。 会計事務所によっては、クラウド会計導入支援や経理改善・経理 アウトソーシングまでできることを初めて知りました。 ダウンロード特典 【無料】税理士に関する無料個別相談(Web)   1回60分程度の無料個別経営相談にご参加いただけます。 Web開催ですので、スキマ時間に会社やご自宅からご相談いただけます。   ご希望の方は、資料ダウンロードの際「個別相談」にチェックをお願いします。 ぜひお気軽にご活用くださいませ。…
詳細を見る
WRITER
中岡 千瑛
新卒で船井総研に入社後、賃貸管理会社の業績アップコンサルティングや会計事務所の集客支援に従事。産休育休後は、船井総研内のマーケティングも担当している。成長企業と税理士のミスマッチをなくしたいという思いから、現在は税理士セレクション事業メンバーとして活動している
お客様の声

税理士を変更したことで、財務体質の改善や
経理の効率化に成功した事例を紹介いたします。

たった1年で年商+5,000万円の歯科医院が、医療法人化&歯科医院に強い…

  • 業種 歯科医院, 病院・クリニック
  • エリア 千葉県
  • 年商 2億円
  • 従業員 Dr.3名、衛生士6名、助手4名
お問合せのきっかけ
以前の税理士は、毎月試算表の報告はしてくれましたが、内容に関する詳しい説明はありませんでした。
また、医療法人化に関する提案もなく、法人化までのロードマップが描けない状態でした。

そのような中、船井総研主催の「歯科クリニック向け税理士変更セミナー」に参加し、「こんなことまでしてくれる税理士がいるのか!」と驚き、税理士紹介専門コンサルタントに相談しました。

これまで税理士の比較・検討をしたことがなかったので、まずはどういう税理士が自分のクリニックに合っているのか知る所から相談させていただきました。
導入効果
歯科の顧問先が多く、医療法人化の支援に強い東京の税理士事務所に変更し、下記5つの対応をしていただけました。

①クラウド会計の導入
②人件費シミュレーション
③医療法人化シミュレーション
④税務調査対応
⑤毎月の打ち合わせにおける疑問解消

今では、適切な人件費率や原価率など経営的なアドバイスをもらえるだけでなく、他のクリニックの事例も踏まえて、物差しを教えていただけるので助かっております。
お客様の声一覧はこちら
税理士セレクションの想い
~企業と税理士のミスマッチを解決したい~
弊社では全国約6,500の中小企業様及び約300の会計事務所様とのお付き合いをさせていただいておりますが、成長意欲の高い中小企業の皆さまとハイレベル会計事務所のミスマッチが発生していることを痛感しておりました。
弊社のお客様は成長志向の企業様が多く、経営者や経営幹部のレベルは高いのですが、税理士だけは年商2~3億規模の企業と変わらない…というケースが非常に多くございます。実際、弊社では税理士変更支援を公には告知していないにも関わらず、過去数々の税理士変更のご相談を頂戴しております。
船井総研会計業界専門コンサルタントが皆様の顧問税理士に関するお話しを伺い、税理士変更をすべきか否かのアドバイスをさせていただきます。また、税理士変更をご検討の際にはハイレベル会計事務所を選定しご紹介を行うことにより、皆さまの事業成長の後押しをしてくれる真のパートナー探しの一助になれればと考えております。